MP3も使える最新のラジカセ

モンのすごいカッコイイ物を見つけちゃいましたよ。

CICONIAと言うメーカー(なのかな?)が発売している「TY−1710 ラジオ/

カセットプレイヤー」というやつと、SANSUIのブルートゥース搭載ラジカセ

「SCR−B2」です。CICONIAのものは古(いにしえって読んでね)のワンスピーカー

タイプ。SANSUIのはこれまた懐かしいステレオスピーカータイプ。

どちらもその面影に平成の要素はなく完全に「昭和」です。これはどちらも本当に

カッコイイですよ。

しかもそのもろに昭和な出で立ちにもかかわらず、USBが付いていたり、SDカード

が使えてMP3が再生可能だったり、Bluetoothでつながったり。

僕が最初に見つけたのは、とあるホームセンターにおいてあったSANSUIさんの

モデルです。どちらかというとハイエンドモデルというよりは普及型の出で立ちをした

そのツースピーカーの筐体を見たとき、思わず「おぉ!こんなのまだ売ってんだ!」

と声に出してしまいましたよ。

懐かしさのあまりそいつをつまみ上げてしげしげと眺めてみると、何とも今風の文字、

そう、BluetoothやらSDやらMP3やら。

あれ?これはもしや最新型か?と思いよく見てみると、まさにその通り。

新製品ですよ新製品。この出で立ちで新製品。

なんだか強烈に欲しくなりました。

思わずその場で衝動買いしそうになりましたが、幸か不幸か(どちらかというと不幸)

お財布には「世界のナベアツ」みたいな顔した人が印刷されたお札が2枚しか

なかったので購入には至りませんでしたが、危なかった。

で、家に帰ってお風呂に入りながら再び思い出して考えてみたんですが、これ、

果たしてどう受け取ったらいいんでしょうか?

最新機器?復刻版?そもそもなんのためにこれが・・・・?

なんだか意味のない疑問がわき上がってきてしまいました。

なんというか、「どういう人がどういう気持ちで買うのだろうか?」と。

僕らの年代にとっては「懐かしい」訳ですが、Bluetoothなどでつなぐのであれば

もう少し高音質のスピーカーを選びたい気もします。

一番わかりやすいのは「家にあるカセットテープを聴きたいけれど、それを聴く

ラジカセがない」って場合だと思うのですが、今はカセットテープを持っている人って

殆どいないのではないかと思ったり。

そもそも若い人にとってはどういう位置づけになるんだろうか?

「なんかレトロっぽくてナウイじゃ〜ん!(ってかもうナウイなんて言わないか!)

と言うことなんでしょうか?

ここでいきなり話が変わるのですが、僕は車やバイクを修理するときに「オリジナル」

にはあまり拘りません。とにかく拘るのは「実用に耐えること」です。

やたら苦労して、長い間乗れないのにも耐え、ひたすらオリジナルに拘ってリペア

する方々もいますが、そういう方を「ご苦労なこった」と半ばバカにしたような目で

見つつ、ニセモノ出直した車やバイクに乗っていた僕。

何となくいま、「どうしてオリジナルに拘るか」というのが分かるかもしれない

と言う気分になっております。

上手く説明できなくて済みません。

最新と言っていい機能に、本当に隙のない古の姿をまとってデビューしたこれらの

ラジカセ。本当にカッコイイし、欲しいと思いつつ、なんだか今ひとつ釈然としない

この気持ちは、一体なに?なんなの?だれかおしえて!!!!!