アイフォン(iphone)

今俺は、アイフォンの4を愛用している。

スマートフォンなんて・・・・と思っていたけれど、バイクでツーリングに行く際、写真も撮れる、

ビデオも撮れる。必要に応じてナビにもなるし、インターネットも出来るジャン。と思って買った。

その後アイフォン4sとか、5とか、今は6まで出ているね。

・・・・・で、質問なんだけど、一体何が違うの?

新しいのを買った人に言わせると、「ネットが早いですよ」って言っていた。でも俺はそんなに

インターネットなんて使わないし、つながりさえすれば早くなくても不便は感じない。

6になると画面が大きいのもあるらしいけど、今以上に大きいとポケットなどでかさばるし、

片手で操作しにくそうだしなぁ。

でも最近は大きな画面が流行らしく、何でも「動画やゲームがやりやすい」って事らしいけど

これまた俺は動画も見ないしゲームもやらないモン。

そんなわけでいま、非常に困っている。

新しいのに買い換えるための、自分を納得させる根拠がないんだよ。

だって、見た目は一緒ジャン。

昔のガラケーみたいに、どんどん形や機能が進化していたりすると、新しいのに変えたときも

おぉ、着信音が電子音だけだったのに、今は歌が聞こえてくるよ!とか、前のは防水じゃ

無かったけど、今度はお風呂に持って入れるんだぜ!とか、そういう楽しみがあったけど

今はなに、どうしたらいいの?何を持って納得すればいいの?どういう理由で買い換えるの?

分からない。分からないんだよ、本当に・・・・・。

電池でも弱ってくれていれば「バッテリーも弱ってきたしな」、と思えるけどこれも平気。

だけどさ、もう3年以上使っている訳でして、そろそろバッテリーもダメになる可能性が

あるじゃない。ぎりぎりまで使っていて、いざ6を買ってみたらすぐに新しいのが出ちゃったり

したら、なんだかとっても悔しいでしょ。じゃ、今買うのかと言われると、その理由がどうしても

見つからない。

うぅぅぅぅぅぅぅん、本当に悩む。

ちなみに十分ではないけれど、新しいのに買い換えたいと思う理由が一つだけある。

アイフォン4のカバーが、既にどこにも売ってないってことだ。

アイフォンは防水じゃないし、衝撃に至極弱いという話を聞いていて、実際知り合いの多くが

落っことしたりしてガラスを割ってしまい、多額の修理費を払ったり、その修理費が無くて

やたらと見にくい画面で使っていたりしたので、僕は最初からすごく値段のはる、耐衝撃

防水ケースを買ったんだ。

はじめは非常に快適に使っていたんだけど、2年たったある日から、あちこちがボロボロと

壊れ始め、最後にはケースの体をなさなくなっちまった。

んで、ケースを買おうと町に繰り出すと、既に5のケースしか売っておらず、どこを探しても

4のケースなんて無いんだよ。

仕方がないからそのまま使っていたところ、胸ポッケに入れていてかがんだときに落っこちて

端がかけた。その瞬間のイヤな気持ちったら無いね。

で、やっぱりケースが欲しいと切望していたある日、ホームセンターの投げ売りコーナーで

見つけましたよ。派手なピンクの奴を。100円で購入。

だけどすぐダメになるんだね。プラスチックがやわいんだ。でももう新しいのが手に入る

可能性は限りなく低いから、それを使ってますよ。派手なケースですね、とか言われながら。

これって買い換える理由になるかね。

それにしても、だんだんと面白くない世の中に、と言うか、個性のない世の中になって

来ちゃったよなぁ。

今度は丸い液晶が出るとかで、自動車のインパネに採用されるんでしょ?

そうなるとどんな表示でも出来ちゃうジャン。例えば「スミス風メーター」とか、「大森風メーター」

とかさ、何でもアリだよ。でもそれってフェイクじゃないかって気がするんだよね。

電話、ってか、スマートフォンもさ、結局どれもこれも同じで差をつけられるところなんて

ないからさ、画面で表示できる物でごまかして差をつけている振りをする。フェイク。

パソコンもそうだけど、「ソフトが対応していない」とか、そういうのが買い換え理由になるのかな。

イヤだなぁ。そうなると古いのを使い続ける権利もなくなるって事だよね。

何しろ古いタイプは強制的に使えなくなっちゃうんだから。

こんな世の中でいいのかな。仕方ないと言えばそれまでだけど、俺はなんだか寂しいなぁ。