リアの足廻りを変更

リアの足回り変更・・・・なんて書くとさも「いい足」を入れたように思うでしょ?

違います。純正を改造してショートショックにしていたものを、元に戻したんです。

言い方を変えましょう。「ノーマルに戻しました」

ビフォアー・アフターはこんな感じ。

こちらがビフォアーです。




んでこっちがアフターです。




普通ならノーマルの高さがビフォアーで、低いほうがアフターなんでしょうが、僕の

場合はこれでいいのです。

かなり高さが違っているのがわかるでしょうか?

ショートショック化に伴ってサイドスタンドを短く切り詰めちゃっているので、リアを

ノーマルの高さにするとスタンドの高さが足りませんね。

こうやって見るとショートショックもかわいくていいんですが、乗るとバランスが

とんでもなく悪いんですよ。それに足がぜんぜん動いていない。

サスをノーマルに戻してかなり乗りやすくなりました。それにマンホールやら

なにやらのギャップが怖くなくなりましたよ。

ちなみにショックのビフォアー・アフターはこんな感じです。





ぱっと見そんなに長さが違うようには見えませんが、取り付けてみると結構な

違いがあるのがわかると思います。支点に近いところだから余計なんでしょうか?

それよりも不思議だったのが、こうやって見るとショック長自体はまったく変わって

いないのがわかると思いますが、乗り味がぜんぜん違います。

はっきり言ってショートのほうは硬くて動きが悪い。何故なんでしょう?

やはりこれも「支点力点作用点」の原理ってやつなのかな?

その辺のことは僕にはわからないのですが、いずれにしろだんだんと乗りやすく

なってきてはいるものの、同時に「ノーマルに近づいている」という事実になんとも

やるせない気分です。

バンバンをショートショック化したい人は結構いるようでネットでどうするか質問を

している人をよく見かけますが、バンバンはショートショックが無く、皆さん苦労

しているようですね。

そこ行くとこのショックは貴重なのかもしれませんが、僕にはもう不要です。

今後ぶった切ったフレームと、シートとタンクを変更したいと思っているんですが、

その辺で如何に個性を出すかが腕の見せ所になってきそうですね。

ショックとマフラー関係を売り払い、元手を何とかしていきましょう!!