シートを交換しましょう!!

さて、マフラーを交換したバンバン君ですが、元々ノーマルシートを短く切り詰めシングル化

している上、フレームもぶった切ってあってマフラーを上手に固定できません。と言うか

シートとナンバープレートの遥か後ろにマフラーが出っ張っているため格好悪い。





ね、格好悪いでしょ。

確かにシングルシートにショートマフラーってのは収まりはいいんですよね。

でもですね、ショートマフラー(スーパートラップ)は音はうるさすぎるしなぜだか僕のは

セッティングもうまく出ない。それにこの自作シングルシート、座り心地が悪いんですよ。

その辺走るだけなら問題ないけど、ツーリングはちょっとイヤだなぁと言う堅さ。

それに二ケツが出来ないのは結構不便なんですよ。回りがバイク乗りばかりなら、みんな

自分のバイクの乗ってるでしょうから問題ないんですけどねぇ・・・・。

と言うわけで、格好も乗り味も使い勝手もと欲張るなら、もうシート交換しか有りません。

いや、確かにショートマフラーで対処するってのも一つです。だけど僕は二ケツしたいし

ノーマルマフラーの良さを知ってしまったから、もう戻れないの!

完全なノーマルだったら音に不満が残るかも知れませんが、パワーフィルターなので

一応そこそこに音も楽しめるんです。だから、マフラーとのバランスをとるために、もう少し

長めの二ケツが出来るシートを探すことにします。

バンバンのノーマルシートは前方がタンクの半分を覆うほど長く伸びており、後ろは幅広。

座り心地はとても良いらしいのですが、シートまでノーマルにしてしまったら、本当に

ノーマルバンバンになってしまう!

と言うわけで、どんなシートにしようか思案するも、どれが付くのかなんて分からない。

バンバンのフラットシーとなるものが売られていますが、1万5千円から2万円近くするので

却下。SRのシートが付くという話も聞くんですが、あまり気に入ったデザインのものがない。

ネットを物色していると、良さそうなのがありました。

「ヤマハブロンコ」用のシートです。





裏側はバンバン同様シート固定用の爪が付いていて都合が良さそうです。

値段も手頃なものが多く、ぼくは少々破れはあるものの比較的程度の良い物を3千円で

ゲットしました。(いや、端数切り捨てで3千円。四捨五入すると4千円!)

どちらにしろシートをつけるのに絶対加工は必要だと思ったので、気に入った形で選び

ました。

さて、到着したブロンコ用シートを見てみると、形はばっちりですね。これならほぼボルト

オンで付くんじゃないかと甘い期待を抱いておりましたが、やっぱりそう甘くはない。

シートを固定する爪はいい感じで噛むのですが、その後ろにあるバッテリーの出っ張りが

もろにシートベースにあたってしまい、取り付けることが出来ません。

ちなみに黄色で囲った部分が干渉します。と言うかあたります。





そりゃそうですよね。簡単にボルトオンできるのであればそういった情報が出回ってても

いいはずです。

とはいえフレームをぶった切られたバンバンですから、怖い物なんてありません。

あっちこねくり、こっちこねくりして何とか付けちまえばいいんです!!ブロンコのシートを

合わせてみると形と大きさは非常にいい。あとはどうやって取り付けるかです。

方法は大きく分けて二つあり、一つはバッテリーの位置を変更する方法。

そしてもう一つはシートベースを改造して、バッテリーに当たる部分を何とか処理する方法。

シートベースを改造すると言っても、シートベースにバッテリーをよける穴を開ければいい

だけだとは思うのですが、ちょうどケツを置く当たりにバッテリーが来るようで、スポンジが

へたったときにケツが痛くなるのはイヤですから、出来ればバッテリーの移動が好ましい。

と言うわけでバッテリーの部分を見てみます。





こんな感じですね。

僕のバンバンはエアクリーナーとバッテリーボックスが取り払われ、パワーリフィルター仕様

になっていて、バッテリーはハーレーなどでよく見る「バレルオイルタンク風」のバッテリー

ボックスになっています。

よく見るとそいつを固定しているのはL字型の金具。しかもこれはバッテリーボックスに直接

溶接されているものではなくて、L字金具をボルトで固定している。そしてL字金具事自体は

タイラップで留められているみたいです。

と言うわけで横からこいつを見てみると・・・・・・





こんな感じになってやがります。

これで見ると、もう少し下げることが出来そうですね。

というか、L字金具をフレームに引っかけていますが、これをフレームの下側にして

つり下げるようにしてやるだけで何とかなるかも知れません。早速チャレンジしてみます。