黒檜山から駒ケ岳周回(赤城山)(201 5/1/24)

厳冬期の赤城山を単独行で歩きに行きました。

8:50
駐車場に着きました。
ゆっくり朝食を食べてから仕度をします。
風はそれほどありませんが、気温は低めです。
9:15
北登山口へ向かいます。

9:29
先に橋を渡って赤城神社に参拝してから、登山口へ向かいます。

9:48
北登山口から登り始めます。
いきなり急な登山道です。
猫岩が近づいてきました。 前方には駒ケ岳が見えています。

10:07
猫岩到着。
大沼は全面凍結していて、ワカサギ釣りのテントが見えています。
地蔵岳の左肩に富士山が見えています。

八ヶ岳、南アルプス、金峰山、瑞牆山が見えています。

西を見ると浅間山の姿が目立っています。

霧氷の林の道。
青空に映える。

霧氷の林の中を登る。

霧氷の林に囲まれた浅間山。
まだまだ続く霧氷に林。

幹にも貼りついて。
浅間山が良く見える。

霧氷が花のよう。
11:38
山頂への分岐到着。
後はほとんど平坦な道。

11:42
山頂到着。
少し先の展望台へ行きます。
四阿山から草津白根山への山並み。

日光白根山は目立っています。

皆さん眺めのよい吹き溜まりの後ろで昼食休み中です。私もゆっくりお昼にします。

先ほどまで良く見えなかった谷川岳が見えてきました。

武尊山は立派な姿です。山麓には多数のスキー場が見えています。

日光白根山から皇海山への山並み。ゆっくり休みましたが12:55駒ケ岳へ向かいます。

12:58
駒ケ岳方向の分岐を通過します。
地蔵岳と遠くに秩父の山並みと八ヶ岳。

13:03
花見ヶ原の分岐到着。
花見ヶ原方向には一人の踏み跡がありました。
先のほうに駒ケ岳が見えています。

13:28
大ダルミ到着。
踏み跡をはずすとすっぽり膝まで埋まってしまいます。
13:48
駒ケ岳到着。
ここの眺めは南と東方向だけ。
駒ケ岳登山口へ向かいます。

途中に谷川岳の眺めのよい場所があります。

黒檜山をバックに下ります。
14:30
駒ケ岳登山口に下りてきました。

14:34
駐車場に無事帰着しました。
好天の土曜日でしたので、大勢の方が登られていましたが、尾瀬方向は雲が多くて残念ながらよく見えませんでしたが、周りの多くの山を眺めることができて満足な一日でした。
午前中は気温が低くて手が悴んでしまいましたが、午後は快適な雪山歩きでした。

栃木県の山ページへ戻る

このページの最終更新日は:2015/05/04